2024.2.2
「令和6年能登半島地震災害義援金」について

このたびの令和6年能登半島地震にかかる災害等により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申しあげますとともに、被災された方々に心からお見舞いを申しあげます。
真鶴町内では、この1ヶ月間、被災された方々を支援するための義援金を募集する活動が行われました。ご報告とともに引き続きのご支援をお願い申し上げます。
義援金について最新情報はコチラをご覧ください。
「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について | 共同募金会
自治会連合会 61,590円
城北自治会 36,634円
募金箱・その他 37,471円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 135,695円
お寄せいただいた義援金は全額、中央共同募金会へ送金されます。 その後、被災地それぞれの行政、共同募金会、日本赤十字社各支部等で構成される災害義援金の募集・配分委員会において取りまとめを行い、配分基準に基づき各市町村を通じて被災者に配分されます。

